AQUA_vol2

AQUA 2巻 感想

2003年10月3日発売(新装版)。AQUA 2巻のざっくり感想です。 火星は公転が地球の2倍ということで、カレンダーが12月を超えます。この超えた表記はすごいですね。地球と交流ありそうなのに歴をそろえないあたり、かなり […]

AQUA_vol1

AQUA 1巻 感想

2003年10月3日発売(新装版)。AQUA 1巻のざっくり感想です。 ARIAは、今春には新作映画もあり、アニメのセレクション放送がはじまりましたね。そんななかのせいか、友人に薦められたので原作を読み始めました。まずは […]

misoshiru-de-kanpai_vol4

味噌汁でカンパイ! 4巻 感想

2017年8月10日発売。味噌汁でカンパイ!4巻のざっくり感想です。 ついに単行本が届きました!おまけが多くて幸せです。 って、ちょっとちょっと、表紙から胸キュンがやばいんですけど!!どうしたの!? そんな4巻の味噌汁ト […]

assassination-classroom_allvol

暗殺教室 全巻 感想

連載は、週間少年ジャンプ2012年31号から2016年16号。アニメ・実写化された人気作ですね。どっちも観てませんが。 アプリで全巻読めたので、再読していました。終盤になって感情が込み上げてきたので、せっかくなのでまとめ […]

misoshiru-de-kanpai_vol3

味噌汁でカンパイ! 3巻 感想

2017年1月12日発売。味噌汁でカンパイ!3巻のざっくり感想です。 (今回も、サンデーうぇぶりで読んでの感想です。) 幼馴染に勉強教えるのも懐かしいな、なんて始まりの3巻です。 3巻の味噌汁トピックは、たけのこ汁・塩分 […]

ce-of-diamond-actII_vol23

ダイヤのA act II 23巻 感想

2020年9月17日発売。ダイヤのA act II 23巻のざっくり感想です。 メインは青道vs創聖戦。 先発の降矢が力むかどうか、がまず一つの分かれ道でしたが、力は入りつつも抑える序盤~中盤です。 創聖ツーシームと言わ […]

misoshiru-de-kanpai_vol2

味噌汁でカンパイ! 2巻 感想

2016年7月12日発売。味噌汁でカンパイ!2巻のざっくり感想です。 (今回も、サンデーうぇぶりで読んでの感想です。なんと10月1日まで2巻まで無料になったよ!) 2巻の味噌汁トピックは、軟水と硬水・インスタント味噌汁の […]

one-piece_vol97

ONE PIECE 97巻 感想

2020年9月16日発売。(本日!)ONE PIECE(ワンピース)97巻のざっくり感想です。 9月4日発売予定が遅れたのはびっくりでしたが、コロナ禍と言われるなかでちゃんと発刊されたことに喜びましょう。 ワノ国編も終盤 […]

misoshiru-de-kanpai_vol1

味噌汁でカンパイ! 1巻 感想

2016年1月12日発売。味噌汁でカンパイ!1巻のざっくり感想です。 (なぜこの時期に?というと、何回か読んでいてとっても好きな作品だったんですが、ついに全巻購入の決意をしました。そこで、少しずつ読んで感想を書いていきま […]