トニカクカワイイ アニメ1話 感想

2020年10月2日放送。
トニカクカワイイ アニメ1話「結婚」のざっくり感想です。
OP、最高。緩急がいいですね。
まったりっぽいのに急があるのもいいです。不思議感もあって、作品への期待が高まります。
NASAをハードルに育った男、星空(なさ)くん。
「勉強はできる子なのになぁ。」は笑った。すごい自信家に育っちゃって。でも努力できる人はすごい。
油断すると命取り、がマジになることがあるとはなぁ。
星空くん、一瞬にして恋に落ちるとは。トニカクカワイイって(笑)
っていうか、まずトニカクカッコイイだろ!!事故のとき!!その後の対応も。
星空くん、執着すげぇ。そして、「かぐや姫」をみごとゲットしたよ!!
16歳から18歳で必死にバイトすると、そんなにお金貯まるの!?
司さん、落ち着いてるなぁ。かわいい。
婚姻届持参とは。そしてまじで結婚とは。よいなよいな。
司さん、すごい結婚について調べてきてるな。この証人の方々とかはのちの伏線だったりするのかな?
好きと言われてさりげなく照れてる司ちゃんもかわいい。
名前が気に入った司さんもかわいい。
司さん、「なさ」への解釈も素晴らしい。素敵だ。
若者の結婚はほんとうにおめでたいです!ほんと羨ま。
星空くん、いい心の声してるな。二人とも夜を考えて照れてる。次回は初夜みたいです。わくわく。
これはかけがえのない縁で結ばれた夫婦の話だそうです。めっちゃすばらしいですね。
テンポよくてめちゃくちゃコミカルで、すごく好きです。夫婦スタートの物語もいいですよね。
「かぐや姫」あたりとどう関わるのかな~。副題と合わせて気になります。あー、原作読みたいな~。
ということで原作をサンデーうぇぶりでチラ見したんですが、この婚姻届出す3話の副題
「それは、キュウべえと契約するより簡単で、魔法少女になるより重い」
ってなんじゃそりゃ笑 センスが光りますな!
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント