トニカクカワイイ アニメ10話 感想

2020年12月4日放送。
トニカクカワイイ アニメ10話「家路」のざっくり感想です。
なお、今回の先行カットは萌え要素満載なので、こちらは必見。
上の画像も、そのなかでもいいところをマウスオーバーにしました(笑)
料理上手なお嫁さん、やっぱよいな。
「とんかつをいつでも食えるくらいがちょうどよい」。どっかで聞いたな(笑)
湯崎家家訓は「揚げ物は買うもの」で笑う。土鍋で炊いたご飯はよいよね。
「人類は何百年もそうやってきた」、ねぇ。
一連のやりとり、料理よりもアツアツの夫婦じゃん。
なお、カレーは最高はわかる。
テレビつかない?に対する司ちゃんの反応はなんだ!?と思ったけど、
そういえばテレビ好きだったね(笑)
良いメロンは、うまい!(確信) 司ちゃん、あーん、は恥ずかしいのか。
「恥ずかしいこともやっていきたいんだ!」その発言が恥ずかしいわ!
こちらこそご馳走さまです…!(笑)
セレブのお住まい、ほんとすごいよね。
タワーマンション行ったことあるけど、やばいよ、あそこ。格差しか感じない!
司ちゃんの素敵さが光るなぁ。
どんな家に住んでも気に入るものがある。
あなたのいる場所がわたしの帰る場所…。
手伝いへのアプローチも最高。ほめ方もすごい。
星空くん以外にはしゃべりが古風だよね。
要ちゃんと司ちゃんの朝のお風呂掃除。
なぜお手伝いさんに男湯を任せたんだ(笑) それでも完璧にこなす司ちゃん。
星空くんはイノベーションを起こしてこの風呂屋を盛り返したのかー。
そのやりとりを影から覗く綾姉。危機感抱いてるけど、
姉の立場なんて最初からないわ!(笑)しかも今回それだけかよ!(笑)
人気のない道をゆく高校生相当のカップル。
キスをするつもりだった星空くん、肉まんのニンニクに負ける(笑)
そして二人きりの気分。この世界に二人だけ、って、雨とか夜とか、いいよね。
星空くん、女の子は柔らかくてあったかいんだぞ!!
恋は感情を知るよね。
司ちゃん、いろいろ経験してそうだけど、こういう感情は初めて、と。
初めては全部君のモノなんだ、とか!!!うひゃー!
(前:9話感想)
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント