トニカクカワイイ アニメ3話 感想

2020年10月16日放送。
トニカクカワイイ アニメ3話「姉妹」のざっくり感想です。
いわゆるお風呂回ですが、無理やりお風呂回になっている感もありましたね(笑)
(上の画像もマウスオーバーすると…)
っていうか、湯船にタオル巻いて入らないでください!
今回も初手から星空くんが残念に安定してよいですね。
料理は科学とはいうものの、ほんとに科学にしちゃうと味気ないよね。
司さんのドヤ顔かわいい。料理に関しては極めてるな。なんていいお嫁さんなんだ!
科学に詳しいのに、化粧水とかには疎いのか、と思ってしまった。
星空くんは残念なので、知識が偏ってるな。欲望に忠実なのはとてもよいですね!!
(原作ではわざわざバイト休んでるようですよ!)
銭湯姉妹、キャラ濃すぎでは!
妹の要ちゃん、星空くんの結婚に関して「展開が急すぎます!」と、全視聴者の声を代弁をしてくれたな!!
なんで星空くん、15歳の後輩に結婚について説かれてるんだ(笑)
毒舌気味で下ネタ多いけど、なんとなくちゃんとしているのがわかる。
一方の姉の綾さん、まじで残念な美少女。この残念さ、父親譲りでしょ、きっと。
そして古来より秘伝のマイクロバブルシャワーとは…(笑)
司さんは、ほんとにとにかくかわいいなぁ。やきもちもとにかくかわいい。
そういえば16歳の結婚、日本ではもうじきできないんだよね…。
リアルでトニカクカワイイを目指す人は、お早めにどうぞ(笑)
最後のやりとり、まじでコント。絶妙な噛み合わなさ。
結婚式のハードルは相当高いけど、星空くんが司さんをかわいいって呼ぶのはそんなに高くないよね。
でも言われてみると、面と向かって「かわいい」は言ってないかもなぁ。言ってあげて!
そして司さんを姉さまと呼ぶ少女が次回登場するらしい!?メイドを連れたお嬢様とは。
これでOP登場のメインキャラが揃いますね。楽しみです!
(前:2話感想)
そういえば、ちょくちょく原作の各話のサブタイトルがおもしろいので、一見の価値ありです。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント