トニカクカワイイ アニメ5話 感想

fly-me-to-the-moon_ep5

2020年10月30日放送。
トニカクカワイイ アニメ5話「指輪」のざっくり感想です。

司さんのテレビないときの衝撃!ww ってか、顔www
映画が好きなのがわかった。ってかオタク。クールにみえてめちゃくちゃ熱量を持っている。

テレビに執着はないのかねwと思ったらすぐいちゃついちゃって、まぁ。もっとお願いします!

そんな冒頭から始まる今回は、OPで輝く指輪の回。

夫の三大あるある(笑) 旅行・食事・高価な物への妻の謙遜は遠慮だぞ。世の中の男性諸君、気を付けような!

銭湯の湯船、今回は司さんタオルしてなさそう。
(そうそう、3話感想でもタオルについて触れましたが、原作には注釈ついてました。)

公園でほのぼの。幸せか!
その意図に星空くんは戸惑っていたのに、そこから見つめあってからの思わずチュー。最高かよ!
仕事にいくのさみしいとか…。かわいい!まぁメイドたちに見られてたけど(笑)

そして星空くんもさみしさから、指輪の意義に気づいた!

でも、結婚してから婚約指輪はいらんなー(笑)
司ちゃん、こういうことにほんとに詳しい。
指輪やダイヤの価格や売り場にまで精通しているし、いったい何者…?

星空くんが連呼している「永遠の愛の形」「愛の証」。
なんか、すごい恥ずかしい単語だ。そしてなぜダイヤにこだわるのか。

作中ブランドHONEY WINSTON、なぜ星単位で考えるのか。最高級ブランドは違うな。
そして最高級ブランドはさすがにお嫁さんが止めた。いや、質素なのも止めたけど。
金銭感覚的にも、いいお嫁さんだなー。

星空くんがなぜ指輪がほしいのか、ちゃんと理由を説明するのが、とてもよい。
司さんからのチューもして、ふたりそれぞれからのチューも達成

指輪も結局、値段じゃなくて思い出・想いなんだな

メイドさんも「千歳ちゃん」呼びということがわかりました。ほんと誰なんだろう。

なんか絵柄とか動きとかが古い感じの回…(腕回してるところとか)。だがそれがよい。
そしてなにより、今回はとても夫婦ってかんじで、めっちゃいい回でした。

(前:4話感想

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL