半妖の夜叉姫 20話 感想
2021年2月20日放送。
半妖の夜叉姫 20話「半妖の隠れ里」のざっくり感想です。
今回はいい話。
登場の度に邪見さんの株があがりっぱなしの件について(笑)
指示も、なんかよいなぁ。特に「たのむ」が、よい。
遠隔で英才教育を施していたのか。これは誰の指示なんだろうね。
半妖の力がなくなるの、ほんとひどい弱点だ。周期的だし。でも周期はひとによる、と。
紫織さんの蝕のとき限定とか、めっちゃレアじゃねーか。
そして、これが弥勒さんと封印との出会いかー。
これ薙刀折れてもヤバい系っぽいね。
ふむー。あくまで隠れ里は一人立ちを支えてくれる場所、か。
故郷守るのはよいことやでー。
いろんなひとがいるなぁ。今回は紫織さんか。
ってか紫織さんと弥勒さん、知り合いかよ。
→もしかして原作?と思って調べたら、ちゃんと原作出てたよ!(wiki)
覚えてないだけだった…。素敵な大人になったんだね。
いや、持ってくるのはすごいけど、にわかにはキツイよー…。
(前:19話感想)
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント