無能なナナ アニメ5話 感想

2020年11月1日放送。
無能なナナ アニメ5話「能力者VS無能力者 PART2」のざっくり感想です。
ツネキチのクズさすごいよなぁ。彼女をあごで使うかんじとか。身体検査とか。いただきますとか。
ナナ、「運命などと、気に入らない」「運命は人の手の届くところにある」とか、カッコよすぎる。
今回の話がすごいのは、まじで未来は変えられない、ってところ。能力すげぇ。
そしてナナも受け入れる、ってところ。
ナナ、ほんとうにすごいよな。能力をどう利用するか、ちゃんと対策していくか。
まぁキョウヤにツネキチ写真のどれを見られるかが肝だったという点では運でもあるけど。
運はなかなかキョウヤに味方しないけど、些細なことに対してのキョウヤの推理力・観察力もすごいな。
そして能力者がバンバンでてくるのに、キョウヤとナナの頭脳戦、ってところ、ほんとに好きです。
最後のナナ、まじで悪魔の笑顔してる…!急にホラーアニメになったよ…!!
ミチルちゃん、逃げて…!
(前:4話感想)
Tweetこの投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント