トニカクカワイイ 14巻 感想

fly-me-to-the-moon_vol14

2020年12月18日発売。
トニカクカワイイ 14巻のざっくり感想です。

帯の文字は「甘」。

128話–131話:続・肝試し

やっぱり将門も知り合いじゃねーか!
っていうか、剣術の師匠だったのかよ!!

ほんとに低予算なの?このセットで??と思ったら、めっちゃ金かかってそう…!
輝夜さん、凝りすぎでは(笑) さりげなく百鬼さんも絡んでる(笑)

司ちゃん、かなり格好つけてたのに、
ゲームだと判断したときの楽しみ方やべぇwww でもクソ演技ww 

綾姉は、ほんと直感だけでなんとかしてるんだね。うらやましい。The 天才。

撮影のストーリーの裏では司VS輝夜が!
ちなみに勝者は星空くん。あれ?

可愛いだけじゃない司さん をみた。
人ならざるものを一刀両断はカッコよすぎる。

そっか。長い時を経ていると、いろいろな別れをしていて、
その人たちが化けて出てこないんだから、幽霊はいないのか。
「いてほしい」はこの人にしか言えないな。

132話–133話:甘えるということ

いや、サブタイトルがアニメの宣伝だったから続くとは思ってなかったぞ!
長い時間生きてるのに、ほんと純情だよね。
自分をさらけ出せる人、いいな。
ところで、本誌掲載なんだけどこれはセーフなんすね?だいぶおまけマンガに近かったような?

134話–136話:伝える

好きなことを伝えられるすべての人を尊敬してます。

ほんと恥ずかしくて…。司ちゃんの気持ちが痛いほどわかる。
時子さんにも司ちゃんは指摘されてたけど、綾姉にも指摘されてさすがにいろいろ思うんだね。

態度で示しても、示しているつもりになっちゃったり、足りなかったりするしな。
もうほんと…(涙目)

かわいい下着をしているって寝るときにいっちゃうのはアウトですよー、司ちゃん。
おかげで星空くんは寝られないし!そりゃそうだろ!

最終的にはなんかツンデレっぽくなっちゃってたけど、夫婦ならOK!(笑)

今回の一番の被害者(役得?)は数宮くん。
要ちゃん、同級生にそれはあかん。(あかん)

136.5話:やりすぎた?

おいおいおいおい!!続き!!気になる!!
かわいい下着!!薄暗くして、どうなったんだ!?

おわりに

達観してそうな司ちゃんでも、好き だと伝えることは難しい。
星空くんがあんだけ直球でできるのもすごい。

前半の輝夜VS司ちゃんもよかったけど、やっぱり後半のイチャイチャっぷりに持ってかれたわー。

(前:13巻感想

(トニカクカワイイの紹介ページはこちら

 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL