トニカクカワイイ 2巻 感想
9話–10話:いざ、銭湯
バイトサボってお嫁さんと銭湯。まぁしゃーないな(笑)
銭湯の看板娘、要ちゃん。
ノリめっちゃいいよね。星空くんのツッコミと合わせてめっちゃテンポいい!
近所の人たちめっちゃどっかでみたことある後ろ姿!!!!
要ちゃん、なんでこんなに結婚語れるん?
まだ15歳のJKなのに。人生2回目っすか?
好きだと叫ぶ星空くんに対して、照れる司ちゃん、かわいい。
実は裸を見られるのが恥ずかしいのに無表情な司ちゃん、かわいい。
※撮影のためにバスタオルをして入浴しています。
綾姉、しょっぱなから残念な美少女すぎる。なにかと無神経(笑)
あと、この世界は心の声が漏れがちでは。星空くんといい綾姉といい。
まぁ綾姉はいいだけど、星空くんはめっちゃメタいからな?
なにがお風呂回だ。特別にバスタオルしてやがるぞ。
11話:銭湯からの帰り道
主語や目的語の重要性を知るRPG。
いや、綾姉の勘違いは残念な人なのでしょうがないけど、
やきもち的なものは..。主語をはっきりさせようね。
星空くんは結婚式の話してたけど、
司ちゃんは自分にかわいいっていうことへのハードルだと思ったからね?(笑)
12話–13話:千歳宅
そういえば結婚初日なんだね。長い一日だなぁ!
そしてなんか迎えがきた!千歳ちゃん。
なんかおバカそうだけど。っていうか平日の昼間に中学生がうろついている…?
そういえば時子って、婚姻届に名前があった人かな?
司ちゃんは家族じゃないらしいけど。千歳ちゃんは鍵ノ寺。
星空くんは優秀すぎて、コミュ力まである。
そして嗅覚までいいのか。
拉致られた千歳のお宅(豪邸)で司ちゃんの部屋だと匂いでわかるとは…。
やっぱかぐや姫なんかな、司ちゃん。
そして成分みただけで、石が月の石ってわかるって…。
歩くWikipediaっぷりを存分に発揮していくー。
斬馬刀っぽい刀で悪即斬をいうなwww
窒素が漏れ出してたけど、あの量もれたらまず窒息を危ぶめ!!(笑)
直すのも重要だけどさ。そしてすぐ装置を直せる星空くん、ほんと天才。
一瞬で文春砲を作り出せたりとか、メイドの能力めっちゃ高いなぁ。
そして逃げた先の素敵な教会で、素敵にプロポーズ。…最高かよ。
15話:テレビ
司ちゃんの、テレビないことへの衝撃の受け方www
環境が整ってからの本領発揮感すげぇ。
映画とかめっちゃ好きなんだな。鍵ノ寺家も好きそう。
監督の歴史までさかのぼるのは、大変。
で、要ちゃんはR18コーナーでなにしてたんすかねぇ。
さりげなく綾姉はショック受けてて、なんだこの回(笑)
16話–18話:指輪
時子氏、文部科学大臣だったの!?
プロポーズがいい感じにお互いの関係を進めたね。
寂しくないように買う指輪。
星空くんがアレモードで突き進もうとする(笑)
司ちゃん、ほんと結婚に詳しいね。
結婚指輪と婚約指輪の違いって、本気で調べないとその年齢ではきつくない?
超お高い指輪の販売員さん、めっちゃいい推しをするね。
星空くんが血迷ったところをすかさず止めてて、司ちゃんはいいお嫁さんだ。
まぁいざという時の財産だから、ある程度は出してもいいと思うけど。
身の丈に合ったものを選ぼうよ。
司ちゃんみたく、思い出になるっていうのも素敵だよ。
あ、ちゃんとオザケンの曲を聴きながら読みましたか?ぼくは読みました。
おわりに
指輪を買って、より夫婦の仲が深まったね!
でも、あれ結婚式は?あのプロポーズでOKってことでいいっすか?
カバーの折り返しで夫婦あるある書いてあるんだけど、
これ畑さんの実感こもりすぎじゃない??(笑)
司ちゃんがメイド服を着てくれる日はくるのかなー。楽しみ。
(前:1巻感想)
(トニカクカワイイの紹介ページはこちら)
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント