トニカクカワイイ 3巻 感想
19話–20話:せまさ
この物語は、お嫁さんと一緒のベッドで寝ることを夢見るだんな様の話—
ではないと思うんだけどなぁ(笑)
朝から星空くんがいろいろこらえるのが必至。
一緒に寝るの、いいよね。
引っ越せばできることが増えるけど、狭いのもよさはある、と。
ほんと、なんだこの話(笑) もっとやれください。
要ちゃん、ほんといいお嫁さんになりそうだよね。常識ある。
旦那さんは大変そうだけどね(笑)
優秀な星空くんによる、メリットしか話さない引っ越しの話。
これには司ちゃんもイチコロ。
引っ越すのにそういえば保証人が必要。
ということで、とりあえず親に電話してその場で結婚報告する星空くん。
いやー、そりゃ驚くでしょー。
でも、あのときの宇宙一かわいい女の子っていえば、多少の親近感があるかも。
21話:日記
日々の記録としてのチェキ的カメラ。
日々の一枚を残していくの、めっちゃいいよね。ほんとに真似したい。
血走ってお嫁さんを激写する星空くん、かわいい。
変なきっかけで興奮するよな。
22話–26話:新婚旅行
星空くんはご両親に察せされてしまったので、
保証人になってもらうために実家に帰ります。ということで、新婚旅行のはじまりだー!
って夜行バスかい!若いころならいいけど、ね。
慣れないと大変だよ..。
そして星空くんが気づく、司ちゃんの頑丈さ。
あ、食べ物系の自販機、だいぶ縮小傾向なので、あったらレアだよ!食べちゃえ!
フードコートでも挑戦するお嫁さん、すごい。
テレビの紹介は、当たり外れ過ごそうで、なかなか手が出せないよ…。
千歳はほんと暇なんかね(笑) 妹ですらないは笑う。
千歳と出会ったころから普通の16歳の司ちゃん。出会って間もないわけではなさそうだが…?
(だって何年も一緒にいたっていってるし。)
マンガミュージアムは、行ってみたい!!
メイドは司ちゃんの好みを把握していて、優秀だなぁ。
先に直感があって、それを証明していく、科学。
運命の人に出会う確率は0.0000034%。
愛を証明するために結婚。結婚の意味が、とてもいいぞ、星空くん。
27話–28話:帰省
変わり者の星空くんの両親。
いやー、考古学の本場ってことで奈良いっちゃうかー、いいな。
千年経っても山の形は変わらない…?
え、司ちゃん、何年生きてるの?でも結婚は初めてなんか。
ご挨拶する司ちゃん、おしとやかでかわいい。
なんか節々に星空くん要素を感じるご両親だよね。
そしてすぐに司ちゃんに感謝を述べる。とっても素晴らしい方々。
実家で二人で寝るのに興奮する性癖をもつ父子…。
星空くんが憧れの、同じ目線でおやすみする星空くんと司ちゃん。
やらしいことはしてないけど、イチャイチャはしてる星空くんと司ちゃん。
いいぞ、もっとやってください。
おわりに
なんだかんだ周りに祝福されている二人。いいね。
ちなみに、普段鈍いのに、変なところは鋭い星空くんがおまけで描かれていますねぇ(笑)
(前:2巻感想)
(トニカクカワイイの紹介ページはこちら)
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント