トニカクカワイイ 6巻 感想
49話:とある平日午前
漫画家ばっかりはいりにくる銭湯。
っていうか、いろいろ見覚えのある方々だなぁ。
急にベトナムに自分さがしにいく親はちょっと…(笑)
星空くんは高校に行ってない在宅勤務の社会人だけど、
平日の昼間に暇している学生たち、ほんとどうしたww
そういう世界線かとも思ったが、ちゃんと怒られている。
千歳wwwテンプレのツンデレwww
そしてみんなに愛されている、と。学校でもモテモテ。
おうちはお金持ちでもお小遣い制のため往年の名ハードは手に入らず..。
50話:ギャラクシー
夜の生活を心配される新婚さんwww 要ちゃんナイス(笑)
ちなみに、折り返しから、今でも十分刺激的らしいよ!
司ちゃん、武芸に長けているからか、いかつい人にも物怖じしないのな。
というわけで、いとこの銀河くん登場。
この見た目で高校生www 由崎家は独特なネーミングセンスしてるのな。
愛の証明とかいってキスを迫ったのに、実際しそうになったら引く純情君。
せっかく要ちゃんも後押ししたのにねww
51話–53話:こねこねこ
銀河くんのクラスwwwww格好がおかしいだろwwww
いや、格好だけじゃないんだけどさwww
そしてなに子猫拾ってんだよwww
星空くんは、猫にまで詳しい。引くくらい詳しい。
っていうか、まじで専門家かよ。
そうして由崎夫妻に飼われることになる猫。
名前は「トースト」。
トースト、なんていうか、威嚇と甘えの落差www
満腹時と空腹時でも違うし、星空くんと司ちゃんでも違いすぎる。でもピュア。
こびてるようにも見えるのは気のせいでしょう。
トーストからすると、星空くんはご飯くれる人くらいの感覚かな?
でも二人がいちゃついてると、なんとなく気になるのかしら。(^三<○>▲<○>三^)
司ちゃん曰く甘えてるらしい。
司ちゃんも、つい星空くんに甘えちゃうらしいよ!
54話:コス
銀河くん律儀にお礼を。っていうか、舞浜の夢に国のチケットとか、すげえ。
でもやっぱり平日の昼間なんだよなぁ(笑)
制服デートが出発点の世界戦だww
残念なのに、煽りティはちゃんと持っている綾姉。
姐さんの制服姿は見れなかった銀河くん、ドンマイ!
いやでもやっぱり、トニカクカワイイな、おい。
まぁ年齢が高校生だからそりゃ似合うだろうけど。
星空くんが銀河くんに見せたくなかったのもわかる威力。
55話–57話:夢の国
畑さん、取材お疲れ様です…。いや、だからお嫁さん誘っていきなよ…。
作中雨なのは取材の影響かな?(笑)
司ちゃん、こういうところいったことないんねー。
めっちゃ楽しみにしてるし、めっちゃ楽しんでる!
夢の国、雨合羽まであるんだ。めっちゃかわいいな。
夢の口を楽しむのがプロのお客さんたちだwww
デート先で先生/生徒と遭遇とか絶対嫌だけどね。
先生、偶然手に入ったチケットなんて不合理あるわけないだろ!
そこは司ちゃん、空気が読める!偉い!先生のラブコメをいち早く察知。
「ジャンプの海賊」、ほんと小ネタが卑怯www
口説くことは絶対に負けられない戦い、っていうのは、確かにその通り。
決定力とかいうなwww
「学生の皆様へ、先生の恋愛もこんなもんです」っていうのは、うん、
だって、人間だもの。同じだよ。
最終的に先生方は夢の国の魔法で決着。夢の国の魔法、すごい、いいな。
まぁ実際、ぼくでもテンション上がる場所だからね。そりゃ魔法あるよね。
そして裏では千歳一同も遊園地に!
楽しみつつも、由崎夫妻の行動を監視しております。
ビュッフェでお互いの分とるの、いいな。めっちゃむずそうだけど。
ちなみにぼくはビュッフェで他人の分まで取ってくる行いが嫌いです。
「彼女の喜ぶ姿に感動する」は遊園地に限らないけどな。たいていの場所の目的ですよ。
54.5話:コス続
夫婦生活の見せられない部分を見せているこの作品はどうなんでしょうか..。(笑)
まーた心の声が漏れている星空くん。
高校生の年齢でも制服コスは背徳感があるのか。
いや、ほんと描き下ろし、少年誌じゃなくて青年誌だったら、っていう感じなんですけど!?
もっとどうにかなりませんか、サンデーさん!
いや、でも二人の生々しいのはみたくないな…。
星空くんのコスセンスは、ちょっとぼくとは合わないけど、
そもそもぼくはコスにそこまで興奮しないからかな。
おわりに
いやー、濃い新キャラ出てきたなー。
かわいい猫も飼いだしたし、周りがにぎやかになってきたね。
(前:5巻感想)
(トニカクカワイイの紹介ページはこちら)
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント