トニカクカワイイ 9巻 感想
80話:少年時代
着替え、見たいよねー、見ちゃうよねー。いいなー。
しかも浴衣へのお着替えとか、めっちゃいいじゃん。そりゃガン見しちゃうよ。
たこ焼き、はふはふ、二人ともかわいい。
ぼくは関東の人間なので、某有名チェーンのたこ焼きすきです。
祭りに対して大正義が多い司ちゃん。
星空くんにも苦手なものがあった!金魚すくいだけど。
計算したらなんとかなりそうなのにね。
あ、ちなみに 宵かがり は井上陽水氏の造語だそうです。
81話:キューマちゃん
日焼け少女は要の同級生、キューマちゃん。
これは綾姉以上のアホの子の予感。学校忘れるって…。
っていうか、この世界線は平日の昼間に学生がうろうろしすぎぃ!
綾姉といいキューマちゃんといい、司ちゃんも認める美人・かわいい人は、トニカク残念…。
トニカクカワイイ認定だと司ちゃん以来の二人目か!?
…ほんとに中学生か?って感じだけど(笑)
82–84話:役立つ知識(ささやき戦術)
甘えるサイン、役に立つなぁ。相変わらず要ちゃんのサポートは手厚い。
そして、猫化した司ちゃん、かわいいなぁ。
愛をささやくにもやっぱり練習が必要か。みんな、ちゃんと表現しような!
(少女漫画で勉強は違う気がするけど。)
キュー?っておどけた顔芸してる司ちゃん、かわいいなぁ。
これくらいならまだまだうざくないお嫁さんだよね。
夫婦だとめっちゃやりとり続くのは大変だけど、幸せなこって。
85話–86話:営業後の銭湯
夫婦だからラブコメは関係ないといったな、それは嘘だ!
引き際を見極めるのは、大変。
サウナの嗜み方は学びました。
が、サウナでいちゃつくのは、わりと危険なのでな…。
司ちゃんは頑丈だから平気なのかもしれんが…。
要ちゃんが気を利かして銭湯で二人っきりになれたのに、
残念ながらラブコメに邪魔されていまいましたね。
(要ちゃんファインプレーが多いぞ、ほんとに!あなたが物語を動かしている!!)
っていうか、銀河くんはなぜ気づかれなかったのか(笑)
これがラブコメの力か。
87話:機械音痴
司ちゃんは文明の利器に若干弱いようで。
弱点が可愛くみえるのは、とてもよい関係だよね。
時子さんもがっつり理系ということで、さりげない星空くんとの共通点では?
まぁ結論としては、要ちゃんが、とても偉いのは間違いない。
(ノロケ話を嫌な顔せず聞いてあげてる)
っていうか、その時の笑顔、めっちゃかわいくないか!?
88–89話:夏風邪
可愛い新妻ポジション、やりたいことが多いようですね。
ただの不老不死だと、風邪にはなりそうなもんだけど、それすらしないのか。
自分が頑丈だからか、いろいろな人との別れがあったからか、
星空くんの体調にすごく心配する司ちゃん。
さすがに心配が勝って、あれな雰囲気になったとしても、あれはしない。
84.5話:ポージング
星空くんが司ちゃんにかわいいポージングをおねだりして、暗闇でかわいいポージング。
ここまでイチャイチャしちゃう!?ってくらい、いったな??
形でも思い出は残したほうがいいぞ。ただ、感触も必要だな!!
どこ触ってるんですかねー!!
おわりに
なんかめっちゃ要ちゃんをほめる感じになったな(笑)
そして冒頭の夏祭りと繋げる伏線回収はせこい!!
(前:8巻感想)
(トニカクカワイイの紹介ページはこちら)
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント